この2ヶ月の間に2つの資格試験に挑戦してきました。
1つ目の試験は、恥ずかしながら受験が今回4回目です。
さらに、実を言えば受験の申し込みに限れば8回目になってました。
4回の未受験については、受験日が地方出張に重なってしまったり、
試験当日が業務都合で休めなかったりでした。
当日は、受験会場の最寄り駅から会場への道のりまでは予備校関係者がパンフレットを配っていたり、
周囲の受験生の気迫ある雰囲気を感じ、非常に緊張感のある受験でした。
「私は」というと、プロ野球セ・リーグ球団の3位と4位のチームがクライマックスシリーズの進出をかけて接戦を繰り広げている時期でしたので、
会場へ向かう朝の電車の中ではスポーツ新聞を読んだり。
受験勉強の時から贔屓球団のテレビ中継を毎晩観ながら、ながら勉強だったなあ。と今さらながら反省しているところです。
それだけ真剣さが不足していました。
もちろん結果は不合格。36問/全60問が合格ラインに対して結果は28問/60問。
最初の受験の頃は20問程度の出来でしたので、徐々には進歩してると思えば良いのか・・・
次回頑張ります。
2つ目の試験ですが、こちらはある現場での悔しい思いから受験を決意した試験でした。
難易度の高い試験ではありませんが、この試験に合格し免許を取得していないと、
工事監督者として、とある業務に就けないのです。
私も取得せねば!! と願書を提出したものの、贔屓球団の応援に相も変わらず力が入ってしまい
受験勉強がおろそかなまま日にちばかりが過ぎてました。
さすがに受験前の3連休には雑音をシャットアウトし、久々に勉強に没頭し、
問題集は1冊やりきり、過去問も解いて受験に臨みました。
試験後から合格発表までは、受験勉強をしっかりとしてたからか、ドキドキした気持ちで過ごしてました。
いざホームページで合格者一覧を見て自分の受験番号を見つけた時は、
久々の合格という現実に非常に嬉しい思いでした。
日々の業務を行う上での1つのツールとなる資格。
今回、合格した嬉しい気持ちを忘れずに意欲を持って今後も勉強、受験していきます。(F)