今日12/28は、「餅つき大会」を開催中です。
当社が開催するイベントのうち、年内最後のものとなります。
来賓は、取引先、従業員、友人知人を含め100名程度にのぼります。
今年は社長の娘さんのご友人が中国の四川から参加してくださり 、グローバルで華やかな雰囲気になっています。
参加時間は朝の8時から夕方5時頃までの間で、冬季休暇に入っている方は早い時間から、今日が仕事納めの方は終わったその足でかけつけてくださる方など様々です。
会場を訪ねてくださった方には、軽食と飲み物をご用意しています。
そして、つきあがったお餅を小さい丸餅に仕上げる作業を実際に体感していただきます。
参加くださる方は、お子様連れの方も多く、大人も子供もみんなで一生懸命お餅つくりをやってます。
お餅を丸める作業を見よう見まねでやってる子供は微笑ましく、年配の方々が子供達にもちつくりを教えてあげている姿にも心が和みます。
そして自分で作ったつきたてのおもちを、きな粉、あんこ、ぜんざいなどいろんな味わいで楽しみます。帰りにパックしたお餅を好きなだけお土産に持って帰って頂く楽しいイベントになっています。
ところでこの餅つき大会 。
当日は8時前にスタッフが10名程度集合し、本番を迎えるのですが、実は前日から準備をすすめています。
前日にすることは、
・もち米の玄米を70kg精米する。
・餅つき機等の機材の設営。(年に一度しか使わない)
・36cmの業務用ボール20個分のもち米を洗って水にさらす。
・消耗品の補充、餅とり粉、あんこ、きなこなどの食材の買い出し。
そして2日目に本番を迎え、翌日かたづけるので3日がかり。当社のイベントで年末最後にして最大の規模なのです。
傾向として、当社のイベントはエスカレートする傾向にあり、今年は餅米の玄米を70kg(も)用意しているんです。
始めた当初は、確か30kgだったような気が。。(笑)
毎回イベントの振り返りを真面目にやるのが当社の社風で、
毎年決まって社長が、「もち足りんかったのー」で締めくくるので年々分量が増加してしまうわけなのです。(笑)
この餅つきも始めてから10年近く経ち、クリスマスパーティー同様、スタッフの動きもこなれてきて、ほぼオートマチック。
絶妙なフォーメーションでスタッフが動いている 笑
イベントを仕事の時間外に一生懸命やることができる原動力は、
来てくれる人の笑顔なのです。
みなさんの笑顔を思い浮かべながら 準備をすすめる。
仕事が終わることはもちろんだけど、この餅つき大会が終わらないと歳が越せないんですよね。
今年もみなさまの笑顔を見ながら新年を迎えられることが従業員一同の喜びです。
今年も一年間お世話になりました。また来年もよろしくお願いいたします。
従業員代表:山内